- 液晶テレビカバー・保護パネル
- アクリル板
- アクリル素材
- ポリカーボネート
- 塩化ビニル樹脂
- アクリルケース 【 コレクションケース 】
-
透明アクリルケース 台座あり
3mm厚 -
透明アクリルケース 台座なし
3mm厚 -
透明アクリルケース 背面ミラー
台座あり 3mm厚 -
透明アクリルケース 背面ミラー
台座なし 3mm厚 -
UVカット透明アクリルケース
台座あり 3mm厚 -
UVカット透明アクリルケース
台座なし 3mm厚 -
UVカット透明アクリルケース
背面ミラー 台座あり 3mm厚 -
UVカット透明アクリルケース
背面ミラー 台座なし 3mm厚 -
ガラス色アクリルケース 台座あり
3mm厚 -
ガラス色アクリルケース 台座なし
3mm厚 -
ガラス色アクリルケース 背面ミラー
台座あり 3mm厚 -
ガラス色アクリルケース 背面ミラー
台座なし 3mm厚 -
透明アクリルケース 台座あり
5mm厚 -
透明アクリルケース 台座なし
5mm厚 -
透明アクリルケース 背面ミラー
台座あり 5mm厚 -
透明アクリルケース 背面ミラー
台座なし 5mm厚 -
ガラス色アクリルケース 台座あり
5mm厚 -
ガラス色アクリルケース 台座なし
5mm厚 -
ガラス色アクリルケース 背面ミラー
台座あり 5mm厚 -
ガラス色アクリルケース 背面ミラー
台座なし 5mm厚 - 円柱型アクリルケース
- ドーム型アクリルケース
-
透明アクリルケース 台座あり
- 生活雑貨
- ショップ向けアイテム
- 工具・用品
- 特注オーダーメイド
- ペーパレスの実施
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
- 赤い日はお休みです
アクリル板の利用について

アクリル板の利用について |
アクリル板はその透明度の高さと美しさから「プラスチックの女王」と言われています。 「プラスチック」と「アクリル」は違う物と思っている方も多いですが、プラスチックとは日本語で樹脂(熱可塑性樹脂)と言い、アクリルもその樹脂の種類の一つになります。ですので、アクリルもプラスチックという事になります。 一般の方は気づかないかもしれませんが、アクリル板は幅広く様々な用途に使われています。 ビルや店舗の看板、商品陳列ケース(ディスプレイ)、アクセサリー、表札、名札、テーブルマットなどなど。 弊社ではオリジナルの商品として、水はね防止スタンドや小物ケース、アクリルコレクションケースや液晶保護パネルなどを販売しておりますが、お客様からはいろんなオーダーをいただきます。 棚板や家具の窓枠に使用したり、機械や電化製品のカバー、またはウェルカムボードやフォトスタンドも多いです。 |
:各種アクリル板
アクリル透明 押出し | アクリル透明 キャスト | アクリル白黒 押出し | アクリル白黒 キャスト | |||
アクリル乳白 押出し | アクリル乳白 キャスト | アクリルガラス色 押出し | アクリルガラス色 キャスト | |||
アクリルスモーク 押出し | アクリルスモーク キャスト | アクリル透明マット | アクリル色物 | |||
アクリルミラー | PLEXIGLAS | デラプリズム | ワーロン |
アクリル板はいろんなカラー、材質、柄が豊富にあり、どんな用途にも使用できるラインナップがされています。 当社ではカットはもちろん加工のご依頼があれば全て完成形にて販売させていだたいております。 ヘビーユーザー様などは、mm単位で細かくカット加工指示をされ、ご自分で組み立ててケースなどを作っている方もいらっしゃいます。 そのような方の為に、組み立てに必要な 工具用品 も弊社では販売しています。 |
アクリル板の特性 |
アクリル板の特性としましてご説明いたします。 当社では多くの種類を取り扱ってますが、とりわけ多くご注文をお受けするのが、透明板です。 透明板の最大の特性としてはその透明度です。 いわゆる透過率で言いますと93%になっており、ガラスの92%を凌ぎます。 もうひとつの特性としては、やはり割れた時の危険性の低さです。ガラスのような粉レベルの破片にはならず、大きく少ない破片しか飛び散りません。 そして、アクリル板の性質の違いが2っあります。 見た目は全く同じなのですが、押し出し板とキャスト板という製法の違いによる性質の異なる2種類に分かれます。 押し出し板は、ドロっとした状態のアクリル樹脂をローラーから押し出され冷やされ硬化した板になります。 キャスト板は立てられた2枚のガラスに隙間を作り、そこにアクリルの原材料を流し込み硬化させた板になります。 この2種類の判りやすい違いというと 押し出し板は柔らかく(キャストと比べて)溶剤接着に向いていて、厚みの寸法精度に優れ、安価で購入できます。ただし熱に弱いので高温の場所では変形しやすいです。 キャスト板は硬く熱に強いので、真夏の炎天下くらいでは変形しにくりのが最大の特徴で、看板などはキャスト板が使われてます。 そして、豊富なカラー展開を実現できるのもキャスト板の特徴です。 アクリル板の比重は1.2になります。 重さの計算は、例えば1830×915×5mm厚の場合 1.2×1.83×0.915×5=10.0467 ほぼ10キロとなります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |